




お知らせ
一覧はコチラ\ 12月は第1金曜日の開催!/12月5日(金)開催 とよはしまちあるきツアー! 豊橋観光ボランティアガイドの案内のもと、豊橋駅東側の歴史ある街並みと西光寺 三河酉の市を巡ります。参加を希望される方は、豊橋観光コンベンション協会までご連絡ください。(要予約) ・ 開催日時:12月5日(金)15時~(1時間30分程度) ・ 集合場所:豊橋観光案内所(豊橋駅構内)・ 定 員 :20名(最少催行人数3名、先着順)・ 参加費 :無料・ コース :豊橋観光案...
旬の食材を食べて、秋を楽しもう! 豊橋まちなか歩行者天国「秋の大収穫祭!」を開催します。当日は会場周辺の対象店舗で1,000円以上お買い上げいただくと豪華景品が当たるレシート抽選会も開催します。 日 時 :11月16日(日)11:00~16:00(交通規制 10:00~17:00)※荒天中止(小雨決行)会 場 :広小路1丁目、ときわアーケード出店内容:[JA 豊橋] &...
豊橋のもみじ寺 普門寺「もみじ祭り」を開催します。 普門寺は「豊橋のもみじ寺」と呼ばれ、愛知県の紅葉を締めくくる12月中旬まで紅葉を楽しめます。 江戸時代に建立された国登録有形文化財「本堂」「大師堂」「鐘楼門」「仁王門」周辺の錦もみじ、長者もみじ、名残もみじと呼ばれる古木もみじの紅葉が有名です。 青もみじから紅葉への色付き、錦色に染まる紅葉、紅葉シーズンの終わりを惜しむ名残り紅葉。もみじ祭りを通じて日々移ろい変わる、もみじ寺の風景をお楽しみください。 普門寺「もみじ祭り」...
とよはしキラキラ☆イルミネーション2025とよはしの海に広がる光 -Bright night Horizon- まちなかの冬の風物詩「とよはしキラキラ☆イルミネーション2025」がはじまります!「冬空のヒカリ散歩」をキャッチフレーズに、まちなかの関係団体が趣向を凝らしたイルミネーションを展開します。開催期間: 2025年11月21日(金)~2026年2月14日(土)点灯時間: 17:00 ~ 24:00 ※点灯期間・時間は会場により異なります。 点灯会場: 豊橋駅東口ペデストリ...
\ 毎月第3金曜日は"とよはしまちあるき"の日!/11月は「あいちの魅力発見隊コース」です。 豊橋観光ボランティアガイドの案内のもと、水路の上に建てられた商店街「水上ビル」のまちあるきと、豊橋市中消防署 施設内の見学を行います。「あいちウィーク」(「あいち県⺠の日」を含む直前1週間(11⽉21日から27日))に合わせたファミリー向けの内容です。参加を希望される方は、豊橋観光コンベンション協会までご連絡ください。(要予約)※当日の天候や災害対応等により、内容の変更又は中止となる場合がありま...
吉田文楽保存会による定期公演が開催されます!! 文楽は歌舞伎や能と並び、日本を代表する伝統芸能の一つ。感情たっぷりに物語を伝える太夫の語りと三味線の演奏に合わせて、人形遣いが1体の人形を3人で操る人形芝居です。 「飽海人形浄瑠璃(通称:吉田文楽)」は豊橋市指定の無形民俗文化財であり、古くから地元豊橋の人々によって大切に受け継がれてきました。 今年度人形初披露となる「お弓橋心中」は牛川村のお弓と瓦町の京之介が吉田城下で繰り広げる悲しい恋の物語。豊橋に伝わる民話を基に、吉田文楽のために書き...
風と光のデイ・トリッパー EIZIN SUZUKI 45年の軌跡 1980年代にアメリカのリゾートシーンを描いて一世風靡したイラストレーター鈴木英人。本展は、デビュー45周年を記念して開催する過去最大規模の個展です。1980年代から現在までに制作された原画、版画、グッズなど約300点を一堂に展観します。また、本展のために制作された、豊橋を題材とする2点、手筒花火を描いた《双炎の碧き城》、公会堂前を走る路面電車を描いた《終わりなき日々》を特別公開します 。あわせてグッズも製作販売します。 ...
「第18回 ええじゃないか豊橋サイクルフェスティバル ~秋のサイクルガイドツアー~」を開催します! 豊橋のおすすめスポットを「観て」「食べて」「走って」をコンセプトに自転車で周遊するガイドツアーです。豊橋市内をゆったり走行しながら、 市内の観光名所や味覚をお楽しみください。 ...
のんほいパーク「オータムフェスティバル2025」 開催中! すごしやすい秋の季節は動物たちものびのび生き生き!国内最大級のゾウ放飼場で悠々と歩くアジアゾウたちや、岩の上でたたずむ迫力満点のライオン、目の前まで近づいてくるアムールトラなど、のんほいパークの秋の動物たちをぜひ見に来てください。期間中は、イベント限定ごはんの時間スペシャル、大人気のんほいラリーイベントをはじめ、キッチンカー大集合や植物園ハロウィンイベントなど、秋イベントもお楽しみが超盛りだくさんです。 のんほいパーク...
豊橋鉄道 冬の風物詩「おでんしゃ」を運行します。 豊橋鉄道「おでんしゃ」は、路面電車に揺られながらビールを片手にアツアツおでんを食べて楽しむ冬のイベント電車です。ぜひこの機会に、友人・ご家族で楽しい時間をお過ごしください。たくさんのご乗車をお待ちしております。※全便予約制です。 おでんしゃ(通常便)・運行期間:令和7年11月7日(金)~令和8年5月6日(水・祝) ※運休日:祝日・休日を除く毎週月・火・木曜日・出発時刻:昼便(日曜日(毎月最終日曜日を除く)...