秋に咲く珍しい桜『ヒマラヤザクラ』が8部咲きです。
紅葉状況は、色付き始めです。
豊橋市のもみじの名所『普門寺』で、『もみじまつり』が行われます。
収蔵庫(国・重要文化財)御開帳(9:30~15:00)・11月25日(土)
・11月26日(日)
・12月2日(土)
・12月3日(日)
第5回史跡ウォーキング 普門寺ウォーク
・12月2日(9:30~16:00)
・参加費無料
・お問合せ(0532-56-6060 豊橋文化財センター)
ほうろく灸(10:00~15:00)
・12月2日(土)
・12月3日(日)
源頼朝公と等身大の不動明王護摩祈祷
・12月3日(日)(10:00~)(13:00~)
豊橋百儂人キッチンカー出店
・11月25日(土)
・11月26日(日)
・12月2日(土)
開催期間:2017年11月25日(土)~12月4日(日)
場所:普門寺
お問合せ:0532-41-4500(普門寺)
普門寺へ向かう道
駐車場にある案内図
仁王門
仁王門入口に「弘法大師様」
仁王さま
普門寺所蔵の文化財案内
一番きれいな紅葉スポット(山門と本堂の中間地点)
紅葉スポットから本堂へ向かう石段
お地蔵様
東海自然歩道
本堂
本堂と手水舎
「とよはしの巨木名木100選」に選ばれた杉。樹齢400年以上