東三河鉄道浪漫旅 バナー
東三河地域の観光資源の1つである鉄道遺産等の魅力を発信することを目的として、豊橋鉄道市内線初のフォトツアーを始め、5つのガイドツアー「東三河浪漫鉄道旅」を開催します。
ガイドツアーでは、鉄道写真家や地元のガイドの案内により、東三河の鉄道遺産等を巡ります。是非御参加ください。

◇ツアー概要
(1)路面電車で行く沿線フォトツアー
 ●日時:2021年11月6日(土曜日)
 ●内容:鉄道写真家のレクチャーのもと、豊橋鉄道市内線沿線の撮影スポットを
     巡ります。
 ●定員:20名(最低催行人数:10名)
 ●価格:5,500円(交通費・食事代含む)
higasimikawa

(2)ローカル路線バスで出かける田口線廃線跡と原風景の旅(トンネル巡り編)

 ●日時:2021年11月14日(日曜日)
 ●内容:地元ガイドの案内のもと、53年前に廃線となった豊橋鉄道田口線の歴史を
     双瀬(ならぜ)トンネルなどのトンネルを中心に巡ります。
 ●定員:20名(最低催行人数:8名)
 ●価格:6,800円(交通費・食事代含む)
田口線1

(3)ローカル路線バスで出かける田口線廃線跡と原風景の旅(田峯(だみね)編)
 ●日時:2021年11月16日(火曜日)
 ●内容:地元ガイドの案内のもと、53年前に廃線となった豊橋鉄道田口線の歴史を
     設楽町田峯地域中心に巡ります。
 ●定員:20名(最低催行人数:8名)
 ●価格:6,800円(交通費・食事代含む)
田口線2

(4)貸切バスで行く!設楽ダム工事現場と田口線廃線跡
 ●日時:2021年11月29日(月曜日)、12月5日(日曜日)
 ●内容:地元ガイドの案内のもと、53年前に廃線となった豊橋鉄道田口線の歴史と
     設楽ダム工事現場を中心に巡ります。
 ●定員:25名(最低催行人数:15名)
 ●価格:8,900円(交通費・食事代含む)
設楽ダム

(5)貸切バスで行く!渥美線未成線(みせいせん)ガイドツアー
 ●日時:2022年1月15日(土曜日)
 ●内容:地元ガイドの案内のもと、太平洋戦争の激化により鉄道敷設が中止と
     なった渥美線未成線の歴史を巡ります。
 ●定員:20名(最低催行人数:15名)
 ●価格:8,900円(交通費・食事代含む)
渥美線未成線

※ツアーの詳細は、チラシ又は豊橋鉄道株式会社HPを御確認ください。
 チラシはこちら豊橋鉄道HPはこちら

◇ツアーの申込方法
ツアーの申込みは、電話及び店舗のみの受付となります。
【申込先】豊鉄観光バス株式会社 豊鉄観光サービスエモア旅行センター
【店舗住所】豊橋市駅前大通一丁目46番地の1 豊鉄ターミナルビル1階
【電話番号】0532-54-5691
【営業時間】月曜日~土曜日 午前9時から午後6時まで(水曜定休)、
      日曜日・祝日 午前9時30分から午後5時30分まで

◇新型コロナウイルスへの対応
・参加者自身の体調管理、マスクの着用、石鹸等による手洗いや手指消毒用アルコールの使用、咳エチケットの励行をお願いします。なお、貸切バス車内には手指消毒用アルコールを設置します。
・当日の受付の際には検温を実施します。(37.5度以上の発熱がある場合は御参加を御遠慮いただいております。)
・旅行当日は豊橋鉄道より事前にお渡しする健康チェックシートを記入の上、御持参ください。
・当日、体調が優れない方は参加を御遠慮ください。
・スマートフォンをお持ちの方は、「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」を御活用ください。

◇注意事項
・新型コロナウイルスの感染状況により、ツアーを中止する場合やコース内容を変更する場合があります。