江戸時代の東海道には、「入り鉄砲に出女」といわれる関所が箱根と新居にあり、旅人の検閲を行っていました。東海道の河川には架橋されているところが少なく、川越は船または蓮台・徒歩によるもので不便が多くありました。また、急な坂道である峠は悪天候時に旅人を悩ませました。難所を描いた浮世絵により、往時の住人の気分を味わってください。 開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)休館日 :毎週月曜日(4/28・5/5は開館し、5/7休館)入館料 :一般・大学生400円、小中高校生100円 豊橋市内在住の70歳以上100円(身分証明書をご提示ください) <ギャラリートーク>開催日:4月26日(土)、5月21日(水)時 間:各日14 時~場 所:企画展示室講 師:担当学芸員その他:参加には...