18世紀後半に活躍した植田義方(うえた よしえ)は、古市木朶とともに俳諧吉田連の指導的立場にあり、吉田宿の文化をリードした人物のひとりで、国学・和歌・俳諧・漢詩・能の太鼓など多彩な知識と趣味を持ち、学者や能役者と師弟関係を結んで活動するさまは、まさに文人とよぶにふさわしい人でした。本展では数多く残された彼の紀行や旅日記から、江戸時代の旅の様子を紹介するとともに、各地の知識人たちとの交流のあとをたどります。 会 期 :令和7年7月19日(土)~9月15日(日) 開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)休館日 :月曜日(ただし、7/21・8/11・9/15は開館し、翌日休館)会 場 :豊橋市二川宿本陣資料館観覧料 :一般 400円 / 小中高生 100円 / 市内在住の70歳以上 ...