豊橋公園の桜とお城を楽しむ
「吉田城春まつり」が初めて開催されます。
〇開催期間:令和3年3月22日(月)~令和3年4月4日(日)

〇実施イベント1.春まつりインスタグラムフォトコンテスト(開催中) インスタグラムによるフォトコンテストを開催します!
インスタグラムのアカウントをお持ちの方で応募条件を満たしていれば、気軽に参加できます。
・応募期間:令和3年2月9日(火曜日)~令和3年5月9日(日曜日)
・テーマ:豊橋市内で行われる、春まつりの諸行事やまつり会場での春を感じさせる風景。
・応募対象:応募期間中に豊橋市内の春まつりでの諸行事や会場等で撮影された写真。
応募方法、副賞等の
詳細はこちら(豊橋市役所HP)2.吉田城内で桜がいっぱい 吉田城鉄櫓の中をつるし飾りで飾ります。白い壁一面を約40個のつるし飾りで春の色に彩ります。
・開催期間:令和3年3月23日(火曜日)~令和3年4月4日(日)10時~15時 ※月曜日を除く
・協 力:ちりめん細工作家 豊田恵子・豊橋教室

3.吉田城春まつり 吉田城の姫 お城や歴史好きの方が楽しめるマニアックな催しや、これから親子で吉田城を知りたい方が楽しみながら吉田城に
親しむことができる催しを実施します。
・開催日時:令和3年3月28日(日)10時~15時 ※最終入場14時30分
・開催場所:
吉田城鉄櫓前広場(豊橋公園内) ・アクセス:豊橋鉄道市内線「市役所前」下車、徒歩3分 時刻・運賃等の
詳細はこちら(豊橋鉄道HP)(1)浮世絵で感じる江戸時代の子ども遊び
浮世絵に描かれている、すごろくやおもちゃ絵など当時の遊びを体験できます。
・開催時間:10時~15時
・対 象:小学生以下と保護者
(2)吉田城検定
豊橋市文化財センターが監修した吉田城に関する問題に挑戦します。
30門中25問以上正解した方には吉田城検定メダルを進呈します。
・開催時間:10時~15時
・対 象:どなたでも ※ただし1人1回の挑戦に限ります

(3)吉田城址を巡るスタンプラリー
吉田城址内の6か所を巡るスタンプラリーを開催します。
全てのスタンプを集めた小学生以下には、江戸時代のおもちゃ絵(ペーパークラフト)をプレゼントします。
・開催時間:10時~15時
・対 象:どなたでも ※ただし、プレゼントは小学生以下のみ

(4)吉田城ガイドツアー
豊橋観光ボランティアガイドと一緒に吉田城の歴史を巡ります。ガイド時間は15分程度で当日、先着順で受け付けます。
・開催時間:10時~15時
・対 象:どなたでも
〔新型コロナウイルス感染防止対策について〕・例年実施している夜間照明、露店の出店、向山緑地でのカラオケイベントはありません。
・豊橋公園及び向山緑地に飲酒を含む宴会の自粛を求める看板を設置します。
・各イベントにおいて三密の回避、長時間滞在の自粛等対策を講じたうえで実施します。
〔来訪されるお客様へのお願い〕・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、飲酒を含む宴会は、ご遠慮ください。
・来場の際は、マスクを着用していただき、長時間滞在の自粛にご協力ください。
・咳、発熱などの症状がある方は来訪をご遠慮ください。
〇お問い合わせ:豊橋市観光振興課 0532-51-2438
各イベントの内容等、
詳細はこちら(豊橋市役所HP)