二川宿のひなまつり【二川宿本陣のひなまつり】江戸時代から平成までの各時代の内裏雛、御殿の中にひな人形を飾る御殿飾りや豪華な七段飾り、雛人形とともに飾られた市松人形天神さま、ひなまつりを描いた浮世絵など、様々な桃の節句に関する資料を展示します。
●会場:豊橋市二川宿本陣資料館
●開催期間:
2023年1月28日(土)~3月12日(日)9時~17時(入場は16時30分まで)※月曜日休館
●入館料:一般・大学生 400円/小中高校生 100円/豊橋市内在住の70歳以上 100円 ※30名以上団体割引あり
【商家駒屋 福よせ雛】役目を終えたひな人形を何かの役に立てようと福よせ雛プロジェクトが始まりました。駒屋でも毎年テーマを設け、主屋・離れ座敷などの建物内や庭など各所に色々な姿に扮した雛たちを飾っています。
会場:商家 駒屋
●開催期間:
2023年1月28日(土)~3月26日(日)9時~17時 ※月曜日休館
●入館料:無料
詳細は
こちら(二川宿本陣資料館HP)チラシはこちら
表
裏 