ほの国めぐり
  • ほの国とは?
  • 観光スポット
  • モデルコース
  • イベント情報
  • 東三河アウトドアルートサイトへ
  • 公式 Instagram
  • 公式 Twitter
  • 公式 Facebook
  • 公式 YouTube
  • 日本語
  • English
  • 繁體中文
  • 简体中文
  • 한국어
  • ภาษาไทย
ほの国めぐり
  • 01.ほの国とは?
  • 02.観光スポット
  • 03.モデルコース
  • 04.イベント情報
  • 05.東三河アウトドアルートサイトへ
  • 公式 Instagram
  • 公式 Twitter
  • 公式 Facebook
  • 公式 YouTube
  • 日本語
  • English
  • 繁體中文
  • 简体中文
  • 한국어
  • ภาษาไทย
  • トップページ
  • モデルコース
  • 宮路山コース<豊川市>
宮路山コース<豊川市>

宮路山コース<豊川市>

宮路山の眺望と寺社めぐりが楽しめます。名電赤坂駅を基点に、標高362mの宮路山を目指し、折り返しは宮路山自然遊歩道などを歩きます。コース上には由緒ある寺社が点在。春はコアブラツツジの白い花を、秋は紅葉をそれぞれ目にすることもできます。
カップル
家族連れ

コース概要

アクセス

  • 【順路1】

    名電赤坂駅

  • 【順路2】

    音羽福祉保健センター

  • 【順路3】

    宮道天神社

  • 【順路4】

    宮路山

    登山道にはコアブラツツジの群生地があるほか、紅葉の名所としても知られています。山頂からは三河湾が一望できます。

  • 【順路5】

    宮路山遊歩道

  • 【順路6】

    よらまいかん

    赤坂宿の旅籠をイメージした無料休憩施設で、オープンは平成14年。2階には赤坂宿を描いた浮世絵が展示されています。

  • 【順路7】

    旅籠大橋屋

    安藤広重の「東海道五十三次」にも描かれている、江戸時代から続く老舗旅館。市の文化財に指定されています。

  • 【順路8】

    名電赤坂駅

愛知県東三河広域観光協議会
住 所 〒440-0075
豊橋市花田町字石塚42-1 豊橋商工会議所8階
お問合せ 0532-21-8511
higashimikawa@honokuni.or.jp
  • 当サイトについて
  • ほの国とは
  • アクセスマップ
  • プライバシーポリシー
  • 公式 Instagram
  • 公式 Twitter
  • 公式 Facebook
  • 公式 YouTube
2018 © 愛知県東三河広域観光協議会