ほの国めぐり
  • ほの国とは?
  • 観光スポット
  • モデルコース
  • イベント情報
  • 東三河アウトドアルートサイトへ
  • 公式 Instagram
  • 公式 Twitter
  • 公式 Facebook
  • 公式 YouTube
  • 日本語
  • English
  • 繁體中文
  • 简体中文
  • 한국어
  • ภาษาไทย
ほの国めぐり
  • 01.ほの国とは?
  • 02.観光スポット
  • 03.モデルコース
  • 04.イベント情報
  • 05.東三河アウトドアルートサイトへ
  • 公式 Instagram
  • 公式 Twitter
  • 公式 Facebook
  • 公式 YouTube
  • 日本語
  • English
  • 繁體中文
  • 简体中文
  • 한국어
  • ภาษาไทย
  • トップページ
  • モデルコース
  • 渡辺崋山ゆかりの地探訪コース<田原市>
渡辺崋山ゆかりの地探訪コース<田原市>

渡辺崋山ゆかりの地探訪コース<田原市>

江戸時代後期に活躍した田原藩の武士、渡辺崋山ゆかりの地を訪ねます。華山は田原藩の家老を務めた一方で、蘭学者、画家としても実績を残した人物。その足跡は田原市内各所に残っています。のんびり町を散策しながら、歴史の香りを感じてみてください。
家族連れ
オススメ

コース概要

アクセス

  • 【順路1】

    田原城址

    1480年(文明12年)頃に戸田宗光によって築かれた城。現在は石垣など一部が残され、桜門などが復元されています。 (アクセス)豊鉄「三河田原駅」から徒歩で15分

  • 【順路2】

    華山神社・崋山会館

    文人・画家としても知られる田原藩家老・渡辺崋山。その遺徳を偲び、昭和21年に田原城出丸跡に創建されました。 (アクセス)豊鉄「三河田原駅」から徒歩で15分

  • 【順路3】

    田原市博物館

  • 【順路4】

    池ノ原公園

    渡辺崋山が無実の罪による謹慎生活を送り、自ら果てた場所。公園内には、幽居跡と渡辺崋山の銅像があります。 (アクセス)豊鉄「三河田原駅」から徒歩で15分

  • 【順路5】

    城宝寺

愛知県東三河広域観光協議会
住 所 〒440-0075
豊橋市花田町字石塚42-1 豊橋商工会議所8階
お問合せ 0532-21-8511
higashimikawa@honokuni.or.jp
  • 当サイトについて
  • ほの国とは
  • アクセスマップ
  • プライバシーポリシー
  • 公式 Instagram
  • 公式 Twitter
  • 公式 Facebook
  • 公式 YouTube
2018 © 愛知県東三河広域観光協議会