旧東海道見附宿(静岡県磐田市)から浜名湖北岸を通り御油宿(愛知県豊川市)を結ぶ街道。名前の由来は女性が多く利用したから、古いという意味の「ひね」の街道から変化したから、など諸説あります。
道中、 豊橋市内には嵩山宿があり、多くの往来でにぎわったそうです。嵩山(すせ)の浅間神社は、大山社(祭神・大山祗命)、原川社(祭神・木花咲耶姫命)、富士社(祭神・秋津姫命)の三社三神を祭祀。もともと浅間神社は富士山に対する信仰として祀られていますが、嵩山のこの神社では、それぞれの社が足や腹、頭に霊験あらたかとされ、地元の人たちは身体の守り神として崇められています。